国内物販セラーに朗報だ。

今大注目の国内Amazonを販路とし、リサーチ・商材でもなく、販売価格の調整でライバルと差をつける「ARPAcart」について紹介しよう。

「ARPAcart」は、国内Amazonで物販を行うセラーの「あったらいいな」を具現化したAmazon物販業務効率化ツールだ。3回にわたって機能や活用方法について紹介していこう。

国内Amazon物販を語るうえで知っておきたいキーワード

本題に入る前に、国内Amazon物販についての基礎知識・キーワードをおさらいしておこう。「ARPAcart」のサービスを理解するためにも重要な部分だ。

キーワード①「FBA(フルフィルメント by Amazon)」

フルフィルメントとは、購入者が通販サイトで商品を注文し、手元に届くまでに発生する業務を指す。

ユーザーが商品を発注すると、

・商品の梱包

・商品の発送

・在庫管理

・顧客データ管理

・返品、クレーム対応

・決済

などの作業(フルフィルメント)が発生する。

FBAは、Amazon物販における

・在庫商品の管理

・商品の梱包から発送

・購入者の送料無料

・クレーム対応 etc.

これらを一括してAmazonが対応するというものだ。

Amazonで商品を探すと、同じ商品を様々な出品者が販売していることがある。購入者視点で、どういった出品者から購入したいと考えるだろうか。

例えば「Amazon.co.jp が発送します」といった文言がある商品や「送料無料」の商品は購入されやすい。Amazonというブランドや、送料無料は重要なポイントになるからだ。これらはFBAを利用することで活用できる。また、自己発送商品と同じ価格で出品した場合でも、FBAで出品した商品の方が上位表示されるなど、有利に物販を進められるサービスだ。

そのほかにも、FBAは業務効率化や決済方法の選択肢が増えるなどのメリットがある。しかし、在庫保管・配送代行・返品などに手数料が発生するため、実利がほとんどなくなってしまうことや、赤字になるといったケースもあるため注意が必要だ。

キーワード②「カートを取る」「カートボックス獲得」

Amazon物販では、「カートを取る」ことができれば売上を飛躍的に伸ばすことができる。

「カート」や「カートボックス」とは、Amazonの商品画面に表示される「カートに入れる」ボタンを指す。「カート」のボタンは、商品によって個別の出品者が選ばれる。ほとんどの購入者は、「カートを入れる」ボタンから商品を注文するため、そのボタンに自身が選ばれれば、購入率が飛躍的に向上する。

「カート」のボタンに選ばれるには、出品形態や在庫数、注文数、購入者の評価、配送スピードなど、様々なレギュレーションや基準があると言われている。

1つの商品を様々なセラーが出品しているAmazonにおいては、「カートを取る」ことができれば、ライバルと大きな差別化ができるといえるだろう。

「ARPAcart」の自動価格改定機能がAmazonセラーの悩みを解決!

では本題だ。

Amazonで国内物販を行っているセラーには、

・売れないなと思ったタイミングで値段を調整している

・在庫をさばくために赤字で商品を売りさばいた経験がある

・ライバルが自分より高値で販売して売れているのを見たことがある

といった問題を抱えている人が多い。

先述のように、Amazonは同一の商品を複数のセラーが出品しているため、セラー同士の熾烈な価格調整や差別化が図られている。また、FBAを利用しているセラーがほとんどで、手数料が負担になっていることもある。

価格調整は、適正価格を定点に設定しておけば良いわけではない。例えばライバルのセラーが値段を大きく下げた場合、当然そのセラーの商品が購入される可能性が高まる。つまり、Amazon物販では常にライバルセラーの値付け動向をチェックし、価格調整を行わなければならないのだ。大量に商品を出品しているセラーにとって、この価格調整は大きな労力を要する作業に毎日数時間を要するケースも少なくない。

そこで、「ARPAcart」の自動価格改定機能だ。

「ARPAcart」の自動価格改定機能は、9種類の販売価格を自動で設定することが可能だ。

よく利用される販売価格は下記の通り。

・「FBA状態合わせ:中古」

出品している商品が中古商品の場合、FBAおよび、自己発送の中古商品のコンディションと同等、もしくは上位のコンディションの最安値に価格ターゲットを合わせます。

・「FBA最安値」(新品)

出品している商品が新品商品の場合、FBAの新品の最安値に価格ターゲットを合わせます。FBAにライバル商品がない場合は、改定をスキップします。

・「自己最安値」(新品)

出品している商品が新品商品の場合、自己発送の新品の最安値に価格ターゲットを合わせます。

・「最安値」(新品)

出品している商品が新品商品の場合、FBAおよび自己発送を含めた新品の最安値に価格ターゲットを合わせます。

そのほかにも

・「なし」

該当の商品は自動で価格改定を行いません。

・「状態合わせ:中古」

出品している商品が中古商品の場合、FBAおよび、自己発送の中古商品の同コンディションの最安値に価格ターゲットを合わせます。

・「上位最安値:中古」

出品している商品が中古商品の場合、FBAおよび、自己発送の中古商品のコンディションと同等、もしくは上位のコンディションの最安値に価格ターゲットを合わせます。

・「カート価格」

※2番手は存在しないため値上げは行いませんのでご注意ください。出品している商品が新品商品の場合、暫定カート価格にターゲットを合わせます。自分の商品が「カート権利取得」を有している場合、自動価格改定はストップします。

※カート価格は値下げにのみ対応しております。


自動価格改定を設定することで、最短5分間隔で自動的に売れやすい価格、同じ条件で出品されている一番安い値段に商品が適用される。

「ARPAcart」を利用すれば、パソコンやスマホで起動していなくとも、24時間365日、価格を改定してくれる。

例えば、1,000商品を手動で価格改定していた場合、1商品10秒かかると合計で2時間46分40秒の時間が発生していた。「ARPAcart」ならわずか5分。実に約33倍の作業スピードで完了するのだ。

「ARPAcart」の費用は月額4,980円という安さだ。

次回は、「ARPAcart」の自動価格改定ツール以外の機能についても紹介しよう。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ