戸建ての住宅を購入する際に、住宅ローンを利用した人も多いのではないでしょうか。
しかし、様々な理由でローンを完済する前に住宅を売却する必要が出てきたとしたら……?
結論から言いますと、住宅ローンが残っていても、戸建ての住宅を売却することは可能です。
ここでは、まだローンが残っている戸建て住宅を売却する際の流れをお話します。
ローンが残っている戸建てを売る時は「抵当権」を外す
ローンを組んで戸建てを購入する際、金融機関は購入する住宅に「抵当権」というものを設定します。
抵当権は、万が一ローンが返済できなくなった際に、この住宅を競売に掛けることができる権利です。
住宅を競売に掛けることで、貸し付けた金額を回収することを目的に設定されます。
住宅を売却する際には、この抵当権を消滅させなくてはなりません。
そうでないと、売却した後に支払いが滞れば、人が住んでいようといまいと住宅が競売に掛けられてしまうのです。
それを防ぐため、売りたい物件に掛けられている金融機関の抵当権を抹消する手続きが必要になります。
ローンの完済が抵当権抹消の条件
抵当権を抹消するには、ローンの完済が必要です。
しかし、一度にローンの残額を支払うことが可能な人はそう多くありません。
そこで、金融機関に物件を売却した際の利益からローンの残高を引き落としてもらうという手続きが取られます。
とはいっても、一度にローンの残高を引き落とせるほどの利益が出る場合は稀です。
ローンが完済できなかったら
売却した利益をすべて充ててもローンが完済できなかった場合は、自分のお金で支払わなければなりません。
しかし、もし売却した利益をすべて充てた後の金額が数百万だった場合、すぐに用意できる金額ではないので支払いは困難になります。
かといって、ローンを完済しなければ抵当権は抹消されません。
この場合、売却した利益をすべて充てた後の金額を、新たに契約する住宅ローンに上乗せできるという仕組みがあるので覚えておきましょう。