不動産を購入するとなると、誰もが頭を悩ませるのがお金の問題。
頭金の準備ってみんなどのようにしているのでしょう?
上手な貯蓄の仕方は、家計の見直しがポイントとなります。
○不動産購入にはさまざまな諸経費が
不動産購入時には、実際の価格だけではなくさまざまな諸経費が必要となります。
思っていたよりもはるかに高額になってしまうと、支払うのが苦しい状況に。
そこで事前にいくらくらいお金が必要かというのを把握しておくことが大切です。
では不動産の購入時に必要となる諸経費にはどのようなものがあるのでしょうか。
仲介業者に依頼した場合は、仲介手数料が必要となります。
他にも契約時の印紙税や、決済時に登記代など。
また固定資産税、都市計画税の日割り金額や、購入後一度だけ支払う不動産取得税などの税金も必要です。
次にローンに関する諸経費も忘れてはいけません。
ローンで借り入れを行う際には、事務手数料や保証料、契約書の印紙税、火災保険料、団体信用生命保険料などがかかります。
これらは借入先によって異なるので、確認しておくようにしましょう。
そして購入した新居への引っ越し費用などもいるので、ある程度の貯蓄を準備しておくようにしておきましょう。
○頭金はどうやって準備する?
不動産の価格の1割から2割の頭金が準備できれば、住宅ローンも組みやすく、そして返済にも困難になりにくいと言われています。
しかしそんな大きな金額を準備するのは難しいと感じる人も多いはずです。
頭金の準備の仕方にはどのような方法があるのでしょうか。
まずは家計を見直すことから始めましょう。
実は生活にそれほど重要ではない部分に、知らず知らずのうちにお金を使っているというケースがあります。
そのような無駄なコストを少しずつでも削減できるように心がけましょう。
貯蓄が得意な人が実践している有名な方法として、先取りという貯蓄方法があります。
先取りというのは、名前の通り給料が入れば先に貯蓄分を取っておくという方法。
毎月の生活費で残った部分を貯蓄していっては、なかなか安定して多くのお金を貯めていくことは難しいでしょう。
給料日にすぐに貯蓄分を取り除き、残りのお金で生活すれば、決まった金額をしっかり貯蓄していきやすいということです。
○家計を見直して生活に合った貯蓄を
もちろんできるだけ多くの額を貯蓄できればそれに越したことはないのですが、生活が激減してストレスに感じてしまうなら貯蓄するのが苦痛となってしまうかもしれません。
目標金額もあるかもしれませんが、なにより自分の生活に合った毎月の貯蓄額を決めることが長続きする秘訣。
不動産を購入すれば、あらゆる場面でお金がかかるようになります。
それは購入時だけではなく、購入後の維持費としても。
そのため家計を見直すということは、将来的に見ても非常に重要なポイントとなるでしょう。