継続した家賃収入が入ってくれば、将来も安心ということで、不動産投資に関心を持っている人も多いのではないでしょうか。

しかしもちろんリスクは少なくありません。

不動産投資の落とし穴とはいったい・・・?

将来のために継続的な安定収益を得ようと、会社員など多くの人に注目されている不動産投資。

家賃収入があれば、生活も潤うし、安心感のある毎日が送れるのでは?

不動産投資にそんな希望を抱くのも仕方ないほど先行きの見えない現代ですが、当たり前のようにそんなに上手くいくものでもありません。

不動産投資の落とし穴について考えてみたいと思います。

○維持費管理費が継続してかかる

メリットも大きい不動産投資ですが、同様にリスクも大きいということを肝に銘じておきましょう。

リスクが大きい一番の理由というのは、何と言っても扱うモノが高額ということ。

まず不動産を購入すれば、物件の価格に加えて仲介手数料や登録免許税などがかかります。

そしてそれ以降も固定資産税や修繕費用などの経費が必要となります。

会社員の人などは仕事で忙しく、不動産を管理業務をするのも簡単なことではありません。

それを業者に任せれば、もちろん手数料がかかってしまいます。

また不動産投資ローンは住宅ローンと比べても金利が高く、さらに金利が上がる可能性も高いもの。

なかなか思うように収益が出なかった場合でも、維持費や管理費は必要となるので、ローン返済に苦しむ人も珍しくはないのです。

○空き室になると収益はゼロという恐ろしいリスク

不動産投資のリスクのひとつに空き室という問題があります。

当たり前のことですが、入居者がいなければ家賃は発生しません。

それが続いてしまうと、収益はゼロが続くということです。

ではなかなか入居者が見つからない時にどうするかというと、家賃を下げたり、敷金や礼金をサービスしたり。

こうした入居者獲得競争も激しくなっており、どんどん最初の見込んでた収益の額とは差が出てきてしまうのです。

○リスクの想定は欠かせない

他にも家賃滞納のリスクや火災、震災などのリスクも孕んでいます。

それぞれにどう対応するかということも、事前に考えておかなければなりません。

そして賃貸経営が思っていたよりも上手くいかずに不動産を手放そうと売却しても、負債が残ってしまうというケースも少なくないでしょう。

このように知識が不十分のまま、不動産投資をスタートさせるのは非常にリスクが大きいものです。

起こりうるリスクを想定して、しっかりと計画を立てる必要があるでしょう。

また、成功をイメージさせて不動産投資を斡旋する業者も存在します。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ