家の買い替え時に先に今ある家を売るケース

家の買い替えを検討した時に、まず家を先に売ってしまってから売却したお金をもとに家を買うのか、それとも家を先に買っておいて、その後家を売るのかはなかなか悩ましいところでしょう。先に家を売るということは新たな住処を決めずに家を売ってしまうことになりますが、家の売却先をじっくりと時間をかけて決めることができるので、安く売り叩く必要はありませんし、信頼できる相手に対して売りたい、ということも可能です。ただし新しい家が決まるまでの仮の住まいも同時に必要になります。新居ができるまでは賃貸住宅に頼ることになり、その間の賃貸代も必要になるので新居にかかるお金が多くなってしまうかもしれません。ただ手元にお金がある状態で家の購入の相談ができるので、ローンが契約しやすくなるというメリットもあります。一般的には資金調達のためにまず家を売ってから新居を探す人が多いようです。

先に家を買っておくときのメリット

では、先に家を買ってしまうことにはどんなメリットがあるでしょうか。先に家を売ってしまった場合は、賃貸住宅に住みながら家探しをするので、自分好みの物件を見つけられるまで賃貸での生活に耐えられずに、せっかくの住み替えでも結局は満足の行く家を見つけられず、妥協して家を購入してしまうことがあります。つまり家に本当にこだわりたいというのならば、家を維持している状態で、新居を購入したほうが満足できる家を探すことができます。しかし先に家を買うということは一時的にせよ、2つの家の住宅ローンを支払わなければならないということにもなります。もちろん即金で買えば問題ありませんが、そんな人はなかなか現実にはいないものです。住宅ローンのある状態で融資を受けるのも、大変困難でしょう。先に新たな家を買ってから現在住んでいる家を売るというのは、経済的に余裕がある人でないとかなり難しいといえます。本当に家探しに妥協したくないという人向きでしょう。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ