価格の変更は売り手の判断により可能
不動産売却において面白いのは、ある程度自分で値段を決められるという点です。それなりに無茶な金額をつけても特に法に触れるわけではありませんからね。売れない可能性が格段にあがりますが。さて、不度動産売却の際に「売値を変更することは可能なのか」という疑問はだれても浮かびます。金額的にもかなり大きな商品ですし、一見すると不可能のように思えます。しかし、実際には売主の判断により値段の変更は可能なのです。したがって、例えば「なかなか買い手が付かない」となりましたら金額を下げても問題はありません。不動産の広告を見てみると、価格がしょっちゅう変わっている不動産は結構あります。どの程度下げていけば良いのか、という点もかなり気になるところですよね。コレは、例えばネットオークションでも用いられている「元の売値の1割」を値引きするという方法で問題は無いかと思います。実は値引きをする事によって買い手が付きやすいということもあるので、最初は相場より高めの金額を設定しておくという方法もあります。
値引きをするメリットとデメリット
売却時の価格を変更することには、メリットとデメリットがあります。まずメリットですが、例えば見学者が極端に少ない物件や人気があまり無い物件については買い手の発見につながります。金額が下がった物件は、不動産会社がサイトやメルマガなどで大々的に宣伝してくれたりするので、周知にもつながりやすいのです。逆に人気が高い物件であれば、ためしに多少値段を上げても買い手が付くということが稀にあります。売却額の変更は、周辺の不動産価格などを参考にしながら決めると売却につながりやすいです。逆にデメリットは、特に値段を下げてしまった場合は値段を上げづらくなってしまうという点です。安く提示していたものを人気が出てきたからといって急に上げてしまうと顧客も離れていってしまい、売却の機会が遠のいてしまいます。そのため、売却額を下げるという行為は安易に行わずに、あくまでも最終手段として残しておくか、先ほども述べたように最初はあえて高めの値段に設定しておくというのも良いでしょう。