物件診断
物件をいざ検討し始めるときに、目で見える以外のこともシッカリ
調査しなければなりません。その調査項目は多岐にわたり、全ての調査はお客様にもとてもできない事柄が多くあります。
危険な物件
危険な取引
をぜひとも阻止して、幸せなお取引にしたいものです。
以下社内マニュアル抜粋
《診断項目》
①法務局調査・・・登記簿謄本 公図 地積測量図確認。
所有者の特定
所有権であることの確認
地積が公簿と実測で差異がないかどうか
表示登記がなされているか
②現地調査・・・・道路幅員(セットバックの有無)
高低差
舗装状況・側溝整備
間口奥行きの測量図との整合性
境界杭有無・境界塀の配置及び所有者が誰か
擁壁の有無および状態
電柱、支線(柱)街路灯の有無および状態
ごみ置き場の有無
越境の有無及び状態
送電線の有無及び状態
地中埋設物の有無及び状態
嫌悪施設等の有無
近隣に大規模な建築計画が有るかどうか
隣地との境界合意がなされているかどうか
上下水・ガス・電気の整備状況
駐車スペースの有無
周辺施設(小中学校・商業施設・交通環境等)の位置
売主以外の居住者(占有者)の有無
③聞き込み調査・・自殺・事件・事故等事件性の有無
(近隣) 反社会勢力の事務所等の有無
近隣住民で特に変わった人がいないか
④役所調査・・・・都市計画区域かどうか
用途地域
建蔽率・容積率
防火制限
高度地区
日影規制
都市計画施設の有無
市街地開発事業の有無
地域・地区・街区
外壁後退の制限
壁面後退の制限
敷地面積の最低限度
建築協定
その他条例
土地区画整理法に基づく制限
開発許可 要・不要
その他条例に基づく制限
土砂災害警戒区域内か否か
浸水、洪水等の履歴
近隣ボーリングデータ→地盤強度の推測
道路種別
認定幅員
現況幅員
位置指定番号・状況
道路持分有無
セットバックの要・不要
再建築可能かどうか
既存不適格ではないかどうか
建蔽・容積率上の違反建築がないかどうか
建築確認を受けている建物かどうか
自治会名・町内会名 負担金の有無
建築概要書の有無
⑤売主から・・・・売りの経緯や動機
告知事項の有無
事件性の有無
私道の場合、通行掘削承諾の有無
境界確認書の有無
⑥売主および仲介業者の免許の有無・行政処分歴の有無と内容
※物件がマンションなのか・一戸建てなのか・新築なのか・中古なのか・土地なのかなどにより、調査内容が一部変わったり追加が必要なこともあります。
こんな感じで調査をしていきますので、その判明内容いかんによって
購入を見合わせる必要があります。
10件に2~3件程度の確率で契約をお断りしたり、購入を見合わせるようお客様に示唆させていただくことがあります。
ちょっと長くなりましたが、皆様の物件探しのお役にたつかも・・・
と思い、マニュアルを一部公開!!。
不動産クリニック
株式会社常盤不動産
TEL03-6410-3630