家を売却した人も!? 実際どれだけの人が風水を気にしているの?

46.1%の人が風水を気にしている! 

上げたい運は「金運」がダントツ1位。2位は「健康運」。

不動産関連の比較査定サイト「リビンマッチ()」を運営するリビン・テクノロジーズ株式会社(本社:東京都中央区、代表取締役:川合 大無)は「リビンマッチ」を利用した20代以上の全国217人を対象に「住まいの風水」についての調査を行いました。

【調査結果サマリー】

ポイント1 風水を気にするのは圧倒的に女性。

ポイント2 取り入れやすい風水は、西側に黄色と盛り塩。

ポイント3 金運を上げたい人は、アンケート回答者全体の68.2%。女性は80%超!

「風水を気にする人の半数は、住まいに風水を取り入れている!」

リビンマッチの利用者に「風水を気にするか?」を聞いたところ、『気にする』11.1%、『多少気にする』29.5%、『良いところだけ気にする』5.5%、『あまり気にしない』31.3%、『まったく気にしない』22.6%と、気にしている人は46.1%もいました。これを男女別に見ると、気にしている女性は75.4%と男性の34.6%の2倍以上もいました。

つづいて、「住まいに風水を取り入れたことは?」と聞いてみました。『ある』23.0%、『ない』77.0%となり、風水を気にしている人の半数が住まいに風水を取り入れていることが分かりました。さらに、「専門家に見てもらったことは?」と聞いたところ、『ある』5.5%、『ない』94.5%となり、風水を気にしていても専門家に見てもらうまではという人が多数派でした。

「風水を気にする人は引っ越しや自宅売却も!」

「住まいに風水を取り入れている」と回答した人に「どんなことをして風水を取り入れたか?」について聞いてみました。最も取り入れやすい『物を置く位置』が58.0%と一番多く、『方位方角』44.0%、『引っ越し』16.0%、『物件選びの参考』14.0%、『土地に注意』10.0%、『自宅の設計』4.0%となり、『自宅を売却』した人も2.0%いました。また、『自宅の設計』には、ハウスメーカーに伝えたのに鬼門を欠けにされたというトラブルもありました。

つづいて、「具体的にどのようなことをしたか?」を聞いたところ、『西側に黄色のものを置く』22.0%が最も多く、『盛り塩』が20.0%、『観葉植物を置く』『鬼門(北東)に注意』が12.0%、『縁起物やパワーストーンを置く』が8.0%でした。その他、水回りを綺麗にする、トイレの蓋を必ず閉める、整理整頓や掃除で家を綺麗にしている、鏡を置く位置に気を付ける、寝室のカーテンを毎日開けるなど一般的に取り入れやすいことから、龍脈に水を置くなど専門的なことをしている人もいました。

さらに、これらを取り入れたことでの変化を聞いてみました。『変わらない』60.0%(男性52.2%、女性66.7%)が最も多く、『良くなった』32.0%(男性39.0%、女性25.9%)、『悪くなった』8.0%(男性8.8%、女性7.4%)は少数派となりました。

◇「風水を取り入れて変化したこと」エピソード◇

(悪くなった編)

 ・離婚に発展している。

 ・東日本大震災と福島原発事故に遭った。

(良くなった編)

 ・金運が上がった。

 ・会社の気が回りだした。

 ・仕事が円滑に進められている。

 ・人間関係が良くなった。

 ・玄関が明るく、人が来る家になった。

 ・住宅ローンを14年で完済できた。

 ・毎日幸せに暮らしている。

 ・趣味と自然を満喫した生活ができている。

 ・分譲マンションを2室と自宅を購入し、駐車場経営も始め、商売がうまく回っている。

「上げたい運の1位はダントツで『金運』。2位は『健康運』」

 最後に「上げたい運」について聞いてみました。男女総合で見たところ、『金運』が68.2%と2位の『健康運』45.2%を大きく引き離しダントツの1位でした。男女比を見たところ、男性は63.5%、女性が80.3%で、女性の方が金運に貪欲なことが分かりました。3位以下は『仕事運』31.8%、『家庭運』22.6%、『勝負運』8.8%、『対人運』8.3%、『恋愛運』5.5%、『結婚運』4.1%、『勉強運』2.8%で、『特になし』も12.4%もいました。また、性別で見ると、男女ともに1位は『金運』でしたが、男性2位の『健康運』が女性3位、女性2位の『仕事運』が男性3位という結果でした。

<調査概要>

■調査期間:2017年4月7日~4月27日 

■調査手法:インターネット調査(任意でアンケートに回答)

■集計数:「リビンマッチ」を利用した20代以上の男女、全国217人

※本リリース内容の転載にあたりましては「リビンマッチ調べ」という表記をお使いいただけますよう、お願いいたします。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ