こんにちは

ファイナンシャルプランナーの柴沼です。

2017年も荒れ模様の市場環境が予想されます。

世界経済の牽引役を担う米国の政策運営の方向性が

つかみきれないからです。

トランプ大統領も保護主義とか、移民政策とか

かなり過激な発言を繰り返していますが

そうはいっても、米国第一主義というからには

自国の利益を削ぐつもりはないはずで

ただ、時に思いつきでツイッターにつぶやくと

どんな影響を及ぼすか、というところが

政治に関しては経験値が浅いといわざるを得ないところです。

こんな環境下、不動産は売り時なのか

買い時なのか?というところですが

日本の不動産については環境は大きく変わらないと思います。

不動産は、他の金融資産等と違って

日本という土地の上に存在します。

不動産=金利ということで不透明感はあるかもわかりませんが

こと住宅ローン金利については、大きく動く可能性は

きわめて低いと思われるからです。

一重に、日銀の超低金利政策。

これが変わらない限り、市場金利が多少上昇したところで

影響は軽微と言えるのではないでしょうか。

そしてその根幹の超低金利政策ですが

日本の少子高齢化というトレンドが変わらない限り

需要は盛り上がらないわけで

(年金など将来不安のために消費にまわさないため)

と、いうことは、長期にわたって

日本はこの政策の変更ができないからです。

環境がこれほどかわらないのであれば

世界経済環境が大きく動こうが、

売りたたかれるということはない

特に、都心部を中心とする関東近郊では

やはりオリンピックというイベントと

それに伴う都市整備による、インフラ整備によって

都市近郊の利便性は高まるというストーリーを描く方が妥当です。

もっとも、2年~3年前の中国人による

日本の不動産の積極的な買いというのは

期待できないかもしれません。

中国経済はかつてほどの力強さはありませんから。

従って、外部環境のことをあれこれ考えるより

売却をご検討の方独自の事情に基づき

現金化してより収益を生みそうな機会を探るべきでしょう。

物件価格は、無数のパラメーターによって決定されるので

それを全部考慮に入れることはできませんね。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ