住宅建設業界 広告宣伝費ランキング2024

住宅メーカー23社(※)につき、2023年10月期までの広告宣伝費および販売促進費の合計額が高い順にランキングしました。あわせて、また、売上における広告宣伝費率が高い企業上位10社や、前年比で広告宣伝費の増加割合が高い企業トップ10も紹介します。
※注=編集部基準

画像=PIXTA
集計方法
- 2022年11月期から2023年10月期までに公表された企業の有価証券報告書より集計
- 「広告宣伝費」「販売促進費」のどちらか一方のみが明示されている場合はその数値を採用、両方表示されている場合は広告宣伝費のみを集計
- 広告宣伝費・売上高の数値は、原則として100万円未満は切り捨てとしたが、広告宣伝費が100万円未満のケースのみ10万円まで表示した
- 連結発表の企業は、連結した金額で発表
広告宣伝費1位は大和ハウス
順位 | 会社名 | 2023年10月期 広告宣伝費 (百万円) |
広告宣伝費 前年比較(%) |
売上高 (百万円) |
広告宣伝費率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | 大和ハウス工業 | 27,132 | 105.1% | 4,908,199 | 0.55% |
2 | 積水ハウス | 23,326 | 98.8% | 2,928,835 | 0.80% |
3 | 飯田グループホールディングス | 15,865 | 113.7% | 1,439,765 | 1.10% |
1位は大和ハウス工業で、広告宣伝費は271億3,200万円でした。昨年の広告宣伝費からは13億1,200万円増やし、105.1%の増加となりました。前回調査に引き続き売上高・広告宣伝費共に第1位となり、業界内での存在感が際立っています。
同社は前回調査までは前年比で広告宣伝費を削減していたものの、本格的にコロナ禍が収束したことから、広告費を増加させました。2009年〜2011年に話題になったシリーズCM「ダイワマン」を、2022年から俳優の西島秀俊氏を主役に、SEASON2として復活させています。
2位は積水ハウスで、広告宣伝費は233億2,600万円でした。前年比は98.8%となり、わずかに広告費を減らしています。この微減傾向は昨年調査から継続しています。
積水ハウスのCM「幸せって」篇では、歌手・森山直太朗氏の「積水ハウスの歌」2022バージョンが用いられ、ナチュラルな白い服装の俳優・安藤サクラ氏が出演するなど、清潔感と自然体が強調される内容となっています。
3位は飯田グループホールディングスで、広告宣伝費は158億6,500万円となり、昨年度から1,908万円増やし113.7%としました。前回調査に引き続き広告費を増加させています。
飯田グループHDのCMとしては、同社が運営する住宅情報サイト「すまいーだ」のCMが印象的ですが、グループ傘下の東栄住宅では、悪の組織の部下たちがアジト探しに東栄住宅を利用し、同社スタッフに励まされたり、快適すぎる住宅を選んだりしてボスに怒られるなど、ユニークなCMを展開しています。
順位 | 会社名 | 2023年10月期 広告宣伝費 (百万円) |
広告宣伝費 前年比較(%) |
売上高 (百万円) |
広告宣伝費率(%) |
---|---|---|---|---|---|
4 | タマホーム | 11,511 | 117.1% | 256,065 | 4.50% |
5 | オープンハウスグループ | 4,718 | 121.8% | 1,148,484 | 0.41% |
6 | 長谷工コーポレーション | 3,984 | 169.8% | 1,027,277 | 0.39% |
7 | ナック | 3,173 | 104.1% | 57,068 | 5.56% |
8 | レオパレス21 | 2,718 | 104.0% | 406,449 | 0.67% |
9 | フジ住宅 | 1,316 | 88.6% | 114,473 | 1.15% |
10 | サンヨーホームズ | 1,071 | 78.6% | 40,970 | 2.61% |
11 | グランディハウス | 862 | 117.8% | 55,205 | 1.56% |
12 | 日本ハウスホールディングス | 770 | 125.2% | 39,103 | 1.97% |
13 | ケイアイスター不動産 | 662 | 70.7% | 241,879 | 0.27% |
14 | ハウスフリーダム | 591 | 111.5% | 12,966 | 4.56% |
15 | Lib Work | 462 | 118.8% | 14,183 | 3.26% |
16 | 安江工務店 | 339 | 104.6% | 7,046 | 4.81% |
17 | KHC | 325 | 100.3% | 11,047 | 2.94% |
18 | アールシーコア | 291 | 72.6% | 13,940 | 2.09% |
19 | メルディアDC | 130 | 35,745 | 0.36% | |
20 | フィット | 62 | 88.6% | 8,853 | 0.70% |
21 | Robot Home | 40 | 108.1% | 8,625 | 0.46% |
22 | エムビーエス | 5 | 50.0% | 4,004 | 0.12% |
23 | サンユー建設 | 1 | 200.0% | 9,225 | 0.01% |
調査した23社全体では、広告宣伝費は前年比108%のアップとなりました。
売上における広告宣伝費率が高い10社
売上高における広告宣伝費の割合が高い企業上位10社は以下のようになっています。
順位 | 会社名 | 広告宣伝費率(%) | 2023年10月期 広告宣伝費 (百万円) |
広告宣伝費 前年比較(%) |
売上高 (百万円) |
1 | ナック | 5.56% | 3,173 | 104.1% | 57,068 |
2 | 安江工務店 | 4.81% | 339 | 104.6% | 7,046 |
3 | ハウスフリーダム | 4.56% | 591 | 111.5% | 12,966 |
4 | タマホーム | 4.50% | 11,511 | 117.1% | 256,065 |
5 | Lib Work | 3.26% | 462 | 118.8% | 14,183 |
6 | KHC | 2.94% | 325 | 100.3% | 11,047 |
7 | サンヨーホームズ | 2.61% | 1,071 | 78.6% | 40,970 |
8 | アールシーコア | 2.09% | 291 | 72.6% | 13,940 |
9 | 日本ハウスホールディングス | 1.97% | 770 | 125.2% | 39,103 |
10 | グランディハウス | 1.56% | 862 | 117.8% | 55,205 |
1位のナックをはじめとして、トップ5は前回調査と変わらない顔ぶれとなりました。上位5社すべてが広告宣伝費を前年より増やしており、コロナ後を見据えて本格的に広告宣伝に力を入れている様子がうかがえます。
広告宣伝費の前年比増加割合が高い企業トップ10
順位 | 会社名 | 広告宣伝費 前年比較(%) |
2023年10月期 広告宣伝費 (百万円) |
前年 広告宣伝費 (百万円) |
1 | サンユー建設 | 200.00% | 1 | 0.3 |
2 | 長谷工コーポレーション | 169.82% | 3,984 | 2,346 |
3 | 日本ハウスホールディングス | 125.20% | 770 | 615 |
4 | オープンハウスグループ | 121.79% | 4,718 | 3,874 |
5 | Lib Work | 118.77% | 462 | 389 |
6 | グランディハウス | 117.76% | 862 | 732 |
7 | タマホーム | 117.06% | 11,511 | 9,833 |
8 | ハウスフリーダム | 111.51% | 591 | 530 |
9 | Robot Home | 108.11% | 40 | 37 |
10 | 安江工務店 | 104.63% | 339 | 324 |