不動産会社 従業員一人あたり売上高ランキング2023
上場不動産企業125社(※)につき、2023年2月期時点での従業員一人当たりの売上高をランキング形式でご紹介します。従業員一人当たり売上高は、売上高を従業員数で割ることで算出できる数値で、従業員の生産性の高さを図る目安になります。従業員一人当たり売上高が前年と比べて増加した企業トップ10もまとめました。(リビンマガジンBiz編集部)
※注=編集部基準

画像=写真AC
集計方法
- 2022年3月期から2023年2月期までに公表された企業の有価証券報告書より集計
- 売上高を従業員数で割って算出
- 従業員数は正規従業員のみを集計
- 連結決算の場合は連結の数値を記載
従業員一人当たり売上高はアルデプロが1位
順番 | 会社名 | 一人当たり売上高 (百万円) |
2023年2月期 売上高 (百万円) |
2023年2月期 従業員数 |
一人当たり売上高 増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|
1 | アルデプロ | 1,076 | 22,616 | 21 | 106% |
2 | 地主 | 554 | 49,887 | 90 | 73% |
3 | アスコット | 488 | 45,920 | 94 | 533% |
4 | 新日本建物 | 442 | 19,468 | 44 | 123% |
5 | プロパスト | 402 | 17,689 | 44 | 100% |
6 | アーバネットコーポレーション | 400 | 19,606 | 49 | 99% |
7 | ヒューリック | 388 | 523,424 | 1,347 | 130% |
8 | ランド | 372 | 4,102 | 11 | 111% |
9 | ロードスターキャピタル | 369 | 23,637 | 64 | 107% |
10 | 京阪神ビルディング | 349 | 17,815 | 51 | 103% |
1位はアルデプロで、売上高226億1,600万円に対し、従業員数は21名、従業員一人当たり売上高は10億7,695万円でした。アルデプロは、「再開発アジャストメント事業」として、旧耐震基準のビルの借家人等の利害関係者の同意や権利関係の調整などを行った後に、主に大手不動産会社にビルを売却しています。
アルデプロは、125社中唯一の従業員一人当たり売上高10億円を突破しています。前年比でみても106%と増加しており、コロナ収束の傾向に乗ってさらに売上高を伸ばしていくと考えられます。取り壊しを前提とした古いビルの利害関係人の同意や権利調整は、建物の老朽化や不動産オーナーの高齢化により、今後も高い需要が見込まれます。
2位も去年に引き続き地主(旧:日本商業開発)で、売上高498億8,700万円に対し、従業員数は90人で、従業員一人当たり売上高は5億5,430万円でした。地主は、不動産のうちオーナーが土地だけを所有してテナントと事業用定期借地権設定契約を結び、長期的な収益につなげる「JINUSHIビジネス」を展開しています。
前年比73%と、前回調査からダウンとなりましたが、従業員一人当たり売上高5億円超えという非常に高い生産性を維持しています。
3位はアスコットで、売上高459億2,000万円に対し、従業員数は94人で、従業員一人当たり売上高は4億8,851万円でした。アスコットは中国平安保険グループの子会社で、防音室付きマンション「アスティーレ」やペット共生型マンション「ティペット」などのコンセプト賃貸マンションの開発を手掛けています。
前年比533%という極端なアップになりましたが、これは2020年12月に子会社化したTHEグローバル社を2022年9月に株式譲渡により連結範囲から外したことで、前年度と比べて社員数が272人から94人に大幅に減ったためです。他方、売上高の数字にはTHEグローバル社連結時代の影響が反映されているため、従業員一人当たり売上高が大幅に増加したと考えられます。
従業員一人当たり売上高トップ10社中8社が前年比増となり、コロナ禍の影響から脱して売上を戻しつつある状況が反映されています。
不動産業種 従業員一人当たり売上高増加率 TOP10
従業員一人当たり売上高の増加率が、前年比で高かった企業トップ10社をご紹介します。
順番 | 会社名 | 一人当たり売上高 増減率(%) |
一人当たり 売上高 (百万円) |
2023年2月期 売上高 (百万円) |
2023年2月期 従業員数 |
---|---|---|---|---|---|
1 | アスコット | 533% | 488.51 | 45,920 | 94 |
2 | イントランス | 224% | 71.24 | 2,351 | 33 |
3 | REVOLUTION | 209% | 63.31 | 2,026 | 32 |
4 | LeTech | 205.4% | 249.34 | 18,202 | 73 |
5 | ティーケーピー | 205.0% | 59.28 | 50,504 | 852 |
6 | レーサム | 199% | 308.12 | 68,402 | 222 |
7 | THEグローバル社 | 198% | 185.33 | 25,761 | 139 |
8 | ディア・ライフ | 167% | 92.19 | 51,905 | 563 |
9 | 平和不動産 | 163% | 240.91 | 57,818 | 240 |
10 | デュアルタップ | 160% | 71.71 | 10,756 | 150 |
1位はアスコットで、前年比533%という極端な増加率となりました。その理由は先述したとおり子会社の連結解除によるもので、来期以降はアスコット本来の従業員一人当たり売上高に戻ると考えられます。
2位はイントランスで、前年比は224%となっています。イントランスは不動産投資・再生事業やホテル事業などを運営しています。2021年6月に代表取締役社長に就任したディグネジオ・フレドリック・レッツ氏が任期満了により2023年6月に何同璽(か・どうじ)氏に交代するなど、経営陣の動きが目まぐるしい会社ですが、従業員一人当たり売上高は顕著に増加しており、今後も成長が期待されます。
全企業の売上高増加率の平均は110%となりました。今後は人手不足の加速化により、従業員の生産性の向上はさらに重要な経営課題となっていくと考えられます。
従業員一人当たり売上高11位~125位
順番 | 会社名 | 一人当たり売上高 (百万円) |
2023年2月期 売上高 (百万円) |
2023年2月期 従業員数 |
一人当たり売上高 増減率(%) |
---|---|---|---|---|---|
11 | タスキ | 331 | 12,276 | 37 | 90% |
12 | スター・マイカ・ホールディングス | 309 | 48,211 | 156 | 127% |
13 | レーサム | 308 | 68,402 | 222 | 199% |
14 | グローバル・リンク・マネジメント | 280 | 35,673 | 127 | 109% |
15 | サンウッド | 259 | 13,215 | 51 | 93% |
16 | 日本エスコン | 249.83 | 99,431 | 398 | 109% |
17 | LeTech | 249.34 | 18,202 | 73 | 205% |
18 | 平和不動産 | 240 | 57,818 | 240 | 163% |
19 | グッドコムアセット | 239 | 40,048 | 167 | 104% |
20 | アグレ都市デザイン | 235 | 23,763 | 101 | 90% |
21 | LAホールディングス | 228 | 18,253 | 80 | 72% |
22 | ヨシコン | 220 | 20,067 | 91 | 138% |
23 | アズ企画設計 | 218 | 9,374 | 43 | 107% |
24 | エストラスト | 213 | 15,619 | 73 | 87% |
25 | オープンハウスグループ | 212 | 952,686 | 4,493 | 107% |
26 | プレサンスコーポレーション | 209 | 145,205 | 694 | 139% |
27 | イーグランド | 206 | 23,352 | 113 | 109% |
28 | ホームポジション | 202 | 18,441 | 91 | 125% |
29 | エスポア | 199 | 1,395 | 7 | 67% |
30 | シーアールイー | 198 | 62,734 | 316 | 104% |
31 | エスリード | 196 | 74,597 | 380 | 89% |
32 | ヤマイチ・ユニハイムエステート | 191 | 19,177 | 100 | 123% |
33 | ゴールドクレスト | 186 | 34,245 | 184 | 126% |
34 | THEグローバル社 | 185 | 25,761 | 139 | 198% |
35 | サムティ | 182 | 128,470 | 705 | 79% |
36 | リベレステ | 178 | 6,064 | 34 | 108% |
37 | JPMC | 177 | 56,227 | 316 | 89% |
38 | アールエイジ | 176 | 3,699 | 21 | 116% |
39 | セントラル総合開発 | 174 | 29,314 | 168 | 103% |
40 | クリアル | 170 | 10,581 | 62 | 136% |
41 | プロパティエージェント | 164 | 35,186 | 214 | 71% |
42 | ストレージ王 | 153 | 3,065 | 20 | 85% |
43 | ランディックス | 152 | 11,129 | 73 | 104% |
44 | ランドビジネス | 149 | 4,645 | 31 | 78% |
45 | 霞ヶ関キャピタル | 148 | 20,780 | 140 | 104% |
46 | FJネクストホールディングス | 147 | 82,258 | 558 | 105% |
47 | フジ住宅 | 145 | 118,698 | 818 | 95% |
48 | フォーライフ | 143 | 12,359 | 86 | 92% |
49 | ウッドフレンズ | 142 | 42,301 | 296 | 96% |
50 | テンポイノベーション | 137 | 11,415 | 83 | 112% |
51 | コーセーアールイー | 135.74 | 10,995 | 81 | 100% |
52 | MIRARTHホールディングス | 135.62 | 162,744 | 1,200 | 89% |
53 | 三菱地所 | 132 | 1,349,489 | 10,202 | 105% |
54 | ADワークスグループ | 127 | 27,856 | 219 | 105% |
55 | 明豊エンタープライズ | 126 | 11,160 | 88 | 93% |
56 | 青山財産ネットワークス | 123 | 35,952 | 290 | 133% |
57 | GA technologies | 117 | 113,569 | 967 | 102% |
58 | カチタス | 116 | 101,269 | 866 | 93% |
59 | property technologies | 114.103 | 38,795 | 340 | 108% |
60 | 日神グループホールディングス | 114.097 | 81,465 | 714 | 96% |
61 | 大英産業 | 111.84 | 33,999 | 304 | 97% |
62 | ランドネット | 111.55 | 51,870 | 465 | 104% |
63 | インテリックス | 110.52 | 36,139 | 327 | 86% |
64 | コスモスイニシア | 110.44 | 107,349 | 972 | 89% |
65 | 明和地所 | 109 | 57,209 | 523 | 103% |
66 | フェイスネットワーク | 108 | 17,020 | 157 | 84% |
67 | テーオーシー | 107.48 | 16,337 | 152 | 104% |
68 | トーセイ | 107.02 | 70,953 | 663 | 111% |
69 | ムゲンエステート | 105.91 | 31,242 | 295 | 76% |
70 | アンビション DX ホールディングス | 105.71 | 31,607 | 299 | 94% |
71 | イオンモール | 104.77 | 398,244 | 3,801 | 124% |
72 | ケイアイスター不動産 | 104.23 | 184,388 | 1,769 | 84% |
73 | サンフロンティア不動産 | 102 | 71,251 | 696 | 105% |
74 | フージャースホールディングス | 101 | 79,542 | 783 | 99% |
75 | AVANTIA | 99 | 58,753 | 591 | 116% |
76 | アールプランナー | 97 | 31,244 | 322 | 106% |
77 | グッドライフカンパニー | 93 | 8,061 | 86 | 109% |
78 | ディア・ライフ | 92 | 51,905 | 563 | 167% |
79 | マリオン | 89 | 2,159 | 24 | 117% |
80 | パルマ | 86.81 | 2,778 | 32 | 93% |
81 | サンセイランディック | 86.78 | 15,533 | 179 | 96% |
82 | 三井不動産 | 86.07 | 2,100,870 | 24,408 | 89% |
83 | 野村不動産ホールディングス | 85 | 645,049 | 7,548 | 106% |
84 | 毎日コムネット | 78 | 18,891 | 242 | 120% |
85 | SREホールディングス | 76.68 | 13,572 | 177 | 142% |
86 | 日本グランデ | 76.48 | 4,665 | 61 | 106% |
87 | AMGホールディングス | 74 | 16,359 | 220 | 41% |
88 | 住友不動産 | 72 | 939,430 | 13,040 | 107% |
89 | デュアルタップ | 71.71 | 10,756 | 150 | 160% |
90 | イントランス | 71.24 | 2,351 | 33 | 224% |
91 | 東京楽天地 | 68 | 9,019 | 131 | 108% |
92 | 穴吹興産 | 67 | 111,339 | 1,644 | 98% |
93 | REVOLUTION | 63 | 2,026 | 32 | 209% |
94 | 東京建物 | 59.53 | 349,940 | 5,878 | 99% |
95 | ティーケーピー | 59.28 | 50,504 | 852 | 205% |
96 | 東武住販 | 58.92 | 7,483 | 127 | 98% |
97 | ビジネス・ワンホールディングス | 58.21 | 10,071 | 173 | 95% |
98 | 和田興産 | 56.95 | 42,712 | 750 | 17% |
99 | アズマハウス | 53.50 | 13,910 | 260 | 102% |
100 | ストライダーズ | 53.23 | 7,505 | 141 | 101% |
101 | エリアクエスト | 51.93 | 2,181 | 42 | 95% |
102 | ジェイ・エス・ビー | 51.58 | 57,922 | 1,123 | 107% |
103 | And Doホールディングス | 50 | 41,395 | 825 | 101% |
104 | エコナックホールディングス | 46.94 | 751 | 16 | 141% |
105 | 東急不動産ホールディングス | 46.49 | 989,049 | 21,276 | 118% |
106 | ウィル | 45 | 9,469 | 208 | 99% |
107 | 日本ハウズイング | 41.77 | 124,686 | 2,985 | 101% |
108 | スターツコーポレーション | 41.57 | 196,578 | 4,729 | 96% |
109 | APAMAN | 40 | 44,926 | 1,099 | 106% |
110 | グローム・ホールディングス | 39 | 2,470 | 62 | 59% |
111 | センチュリー21・ジャパン | 38.81 | 3,726 | 96 | 86% |
112 | 香陵住販 | 38.55 | 8,713 | 226 | 110% |
113 | リログループ | 36 | 156,571 | 4,297 | 47% |
114 | 長栄 | 35 | 8,475 | 241 | 102% |
115 | RISE | 30 | 362 | 12 | 101% |
116 | 日住サービス | 28.89 | 5,431 | 188 | 127% |
117 | ASIAN STAR | 28.62 | 2,490 | 87 | 105% |
118 | エムティジェネックス | 27.25 | 2,970 | 109 | 32% |
119 | グランディーズ | 27.15 | 2,661 | 98 | 33% |
120 | 三重交通グループホールディングス | 26 | 84,351 | 3,184 | 112% |
121 | アズーム | 23 | 6,417 | 268 | 110% |
122 | エリアリンク | 16 | 20,878 | 1,245 | 6% |
123 | ツクルバ | 14 | 2,766 | 193 | 145% |
124 | サンネクスタグループ | 13 | 8,696 | 633 | 107% |
125 | ハウスコム | 11 | 14,206 | 1,195 | 100% |