土地が余っている場合、多くの方が悩むのが駐車場経営と賃貸経営でしょう。
駐車場経営は新たなコストが少なく、経営方法も複雑ではない点から選びたい方もいるかもしれません。
具体的にどちらのほうが土地活用に向いているのか比較してみましょう。
駐車場経営のメリットとデメリット
土地が余っているときに少ない費用と手間ではじめられるのが、駐車場経営のメリットです。
もし失敗しても初期費用が少ないため、ダメージは少ないでしょう。
また、途中で賃貸経営をはじめたくなった場合でも、比較的容易に立ち退きが可能となっています。
デメリットは、駐車場経営をやるには適した土地か考える必要がある点です。
コインパーキングや月極駐車場のニーズが見込める都心部や駅近くならいいのですが、住宅街だと満車になるとは限りません。
さらに賃貸経営と比べて収入額が少なく、かつ、建築費を経費にできないため節税効果が少なくなります。
また、駐車場経営は固定資産税の減税が少なく、負担する費用が大きいのが問題でしょう。
駐車場経営に向いている土地、対象者は次のとおりです。
・ 繁華街でのコインパーキング
・ 住宅街なら路上駐車が多い場所
・ 駐車場がないアパート、マンションがある
・ リスクを減らし小資本でやりたい方
・ 将来賃貸経営も考えている方
賃貸住宅のメリットとデメリット
一度運用してしまえば長期に渡り安定した収入が得られます。
駐車場経営と比べても、固定資産税評価が6分の1、都市計画税が3分の1まで減税を受けられます。
建築費は経費として使えることや、相続税評価が低くなることから、節税対策が高いのがメリットです。
デメリットは、初期コストが高い、管理が大変、今後の人口減少に伴い空き室リスクがあるなどの点です。
万が一高額な費用をかけて不動産経営に失敗すれば、大きな痛手となることは間違いないでしょう。
不動産経営に向いている人は次のとおりです。
・ 所得税や相続税の節税対策をしたい人
・ 賃貸経営の失敗リスクも把握できる人
・ 収入を大きくすることが目的
・ 資産価値を維持したい
・ 家族や本人が一室に住む予定
結局何が目的なのかで異なる
駐車場経営、賃貸経営どちらもメリット、デメリットがあるため、一概にどちらがいいとはいえません。
リスク軽減で気軽にはじめるなら駐車場経営ですが、その代わり若者の車離れもあるため、経営をはじめても満車となる保障はありません。
賃貸経営は高額ローンでリスクや経営が難しい問題はありますが、その点資産価値を維持し成功すれば高収入は見込めます。
なかには駐車場経営からはじめて、途中から賃貸経営に転用する人もいます。
何もわからない初心者からいきなり賃貸経営をやるのはリスクもあります。
その人の性格や土地の性質によっても異なるため、複数の経営や運営のパートナー会社に相談してみて、納得いく内容のほうをおすすめします。
まとめ
そもそも賃貸経営をはじめるにしても、高額ローンが組めないのでは意味がありませんから、駐車場経営、賃貸経営のどちらにするか決める前に、金融機関に融資の相談をしてみるのもひとつの方法です。