中古物件を買うとき、まずは物件を選びます。

その物件の広告をしていた不動産業者が自分の「担当」になるのです。

このような流れのため、不動産会社自体を選ぶことはできないと思っている人は多いでしょう。

実は市場に出回っている中古物件はどの不動産業者でも扱えることが多いため、

不動産業者を選んでから中古物件を選ぶという方法もできるのです。

その時に必要になるのは「不動産会社の選び方」の知識です。

しっかりとした不動産会社を選ばなければ、のちのちのトラブルにつながります。

今回はそんな不動産業者の選び方についてご紹介します

大手の会社はやめておくべき理由

大手の仲介業者に頼んでおけば安心と思いがちですが、一概にそう言うわけでもありません。

購入した後もその不動産業者とはやり取りすることがあるので、

長い目で付き合っていく不動産業者を選ばなければなりません。

その上でポイントになるのは「大手すぎない」ということです。

「大手すぎない」というのを言い換えると、「物件の仕入れ担当と販売担当が別々でない」となります。

物件の事について聞くときに販売担当と仕入れ担当が別れていれば、

その事実についての確認が遅くなってしまいます。

仕入れ担当がそのまま販売担当になっていると自分の買った家のことについて非常に詳しいため、

自分たちが知りたいことについてきちんと答えてくれるのです。

多くの販売専門のスタッフは物件情報よりもセールスの技術に特化しているため、

購入希望者が本当に知りたい情報は知りません。

判別の方法

大手の不動産仲介業者が安心という考え方はよく言われますが、

一概にはそう言うわけでもありません。

「大手過ぎる」と販売担当として担当が別々になっているため、

自分が知りたい情報について販売担当は知らないということが起こり得るのです。

最も適切なのは仕入れと販売を一緒にやっている不動産会社です。

仕入れをしている営業マンであれば大抵のことについてすぐに答えてくれます。

オープンハウスなどの見学時に「これはあなたが仕入れた物件ですか?」と、

聞いてみればすぐにわかるでしょう。

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ