結婚すると1LDKは手狭
結婚して少し経ってくると部屋が手狭になってくることが多いのではないでしょうか。
というのも、奥さんか旦那さんのどちらかの家に引っ越してきたりすることが多いからです。
せめて1LDKあれば2人で住んでも騙し騙しなんとかなるかもしれません。
しかし、これから先に新しい家族が増えてくるとなると1LDKでは、
絶対に部屋が足りなくなってしまいます。
そうなると、具体的な話になってくるのは「マイホームを建てよう」という計画です。
マイホームは今建てるべき?
男性は正直言って、家にあまり興味がありませんが、
女性はマイホームにものすごく興味があります。
結婚したら、マイホームを建てたいと思ってるとはとても多いのでないでしょうか。
マイホームを建てるタイミングですが、結婚してすぐ建てた方がいいのでしょうか?
それとも子供が生まれてから建てた方がいいのでしょうか?
そのような疑問に今回はお答えしたいと思います。
結論から申し上げるとマイホームを建てるタイミングは、
子供が生まれて少し経ってからの方がいいです。
これはなぜかというと子供が生まれる前に想定していたことと、
子供が生まれた後の現実にギャップが生まれてしまうためです。
今と未来のギャップを埋める
子供が生まれる前に計画することと言えば子供が生まれたら、
小学校はここがいいんではないだろうかなど「少し先のこと」を見てしまいがちです。
しかし直近で重要なのは日用品が安い店が近くにあるか、通勤はしやすいかなどになります。
将来の条件を重視しすぎると「今」が疎かになってしまい、
住みにくい環境になってしまう可能性もあるのです。
家の条件はその時によって変わるため、いくら予想してもギャップが出てしまうのです。
マイホームは一度建てると場所は変えられません。
子供が産まれた後に、現状で最も適した場所はどこかと考えて、
家を建てるのがいいのです。
どうしても先に建てたい人は
そうは言っても、どうしても子供が生まれる前に家を建てたいと思っている人は、
買い物する場所、保育園・幼稚園の場所、小学校の校区、会社との距離感、
最寄り交通、これらを考慮していれば大きな失敗をすることはないでしょう。