お客様がいますチラシ|不動産売り求むチラシ作成講座
「売り物件の仕入れ」は、不動産売買仲介業には必要不可欠な業務です。しかし、この「仕入れ」業務をセンスや根性に頼らず論理的に考えたことがある人は多くはありませんでした。そこで、この連載では、不動産仕入れ理論の第一人者である不動産会社専門コンサルタントの梶本幸治さんと一緒に、仕入れを「理論」として学んでいきます。
不動産仕入れに役立つチラシについて学んでいます。今回は誰もが使う文言「お客様がいます」を深く考えていきます。(リビンマガジンBiz編集部)
みなさん、こんにちは。
株式会社レコの梶本幸治です。
本日も不動産売り求むチラシとしてはオーソドックスな、「お客様がいますチラシ」の作成方法を解説して参ります。
不動産仲介の営業をしていると、次のような質問を売主様から受けたことがあると思います。
「ウチの近く限定で不動産を探しているお客さんがいるっていう、〇〇不動産のチラシが入っていたんですかけど、これって本当でしょうか?」
そして、あなたは次のように答えたのでは無いでしょうか?
「あっ!そのチラシは嘘ですね。買いたいお客様がいるふりをして、売主様からのお問い合わせを頂こうとする作戦です。信用しない方が良いですよ!もし、〇〇不動産さんにお客様がいるなら、弊社から資料を送って販売協力して貰いますから。安心して弊社と専任媒介契約を結びましょう」
何故、そのお客様がいますチラシを【嘘】だと言い切れるのでしょうか?
それは恐らく、あなたが作成しておられる「お客様がいますチラシ」も、【嘘】だからでは無いでしょうか?
嘘はいけませんよ、嘘は。
まぁ、あなたのチラシや、〇〇不動産のチラシが本当か嘘かの検証は横に置いておくとして、「本当でしょうか?」と聞きたくなる売主様の心理からすると、この「お客様がいますチラシ」はそれだけ気になる存在です。本当ならその不動産会社に問い合わせてみたいけれど、騙されているんじゃないかとの不安も抱いてしまうチラシなんでしょうね。
つまり、この「騙されているんじゃないか」との不安を払拭出来れば、お客様がいますチラシは多くの反響が期待出来る事になります。
では、どのようにすれば、「騙されているんじゃないか」との不安を払拭出来るのでしょうか?
この「探しているお客様像」を、チラシの内容から具体的に想像できるチラシにすれば、「騙されているんじゃないか」との不安を払拭出来る可能性が高まります。
具体的に申し上げると、下記のような内容を、お客様(探しているお客様)個人が特定出来ないチラシに盛り込んで下さい。
【買主像】年齢・性別・住所・家族構成
【購入理由】何故、不動産を探すに至ったかの購入理由を詳しく記載しましょう。
【貴社との縁】どのようにしてあなたの会社に問い合わせを下さったのか?ポータルサイトからか、チラシからか、紹介からか、その「縁」についても詳しく書いて下さい。
【資金内容】おおよその年収・自己資金・勤め先
【購入希望物件】買いたい物件の特徴を詳細に記載して下さい。
※購入希望物件詳細の記載方法に関しては、次週のコラム「こんな物件探していますチラシ|不動産売り求むチラシ作成講座」をご参照ください。
このような内容を、開示出来る範囲内でチラシに記載すれば、売主様の不安も払拭出来る事でしょう。
この手法は効果的ですので、あなたの会社でも一度試してみて下さい。但し、次の注意事項は必ず守って下さい。
【効果的な「お客様がいますチラシ」作成時の注意事項】
・購入希望顧客の個人が特定されないようにする。
・本当はいないお客様をでっち上げるなど、不誠実な嘘のチラシを作成しない。
・POINT
・不安を払拭できれば「お客様がいます」チラシは有効だ!