こんにちは!社長さんたちの資産を分散投資するお手伝いをしています、Office with U代表の早川ゆうきです☆

下手くそなギャグタイトルになりましたが(笑)

今回は、場合によっては数百万円以上売却価格が変わる、かなり真面目なお話です^^



皆さんは、もし「物件を売却しよう!」と思ったら、何社に査定を依頼されますか?

売主さんにとっては、少しでも高値で売れた方が嬉しいですから、

数社に査定をしてもらった結果、一番高かった不動産会社を選ばれるのではないでしょうか^^

しかし、残念ながらその「高値」を信じたために、

相場よりも「安値」で売却しなければいけなくなるケースもあるんです。








査定の価格は3つある!?

①買取査定(安値)

査定した買付業者さんにそのまま買い取ってもらう価格。

相場より2~3割ほど安くなりますが、売却を急いでいる方にはオススメです。

②標準査定(平均値)

「だいたいこの価格~もう少し高値で売れるだろう」という現実的な査定。

③販売査定(高値)

「売れるかもしれない」「可能性はありますよ」という、相場よりも高い価格の査定。

注意が必要なのは、この3つ目の「販売査定」(高値)です。

この査定、実は「売れるかもしれない」という可能性を提示するだけの、言うなれば言ったもの勝ち価格なのです。

では、なぜ不動産会社はこの現実的でない価格を出すのでしょうか?それは、


売主から専任媒介契約」を取りたいからです。


※専任媒介契約とは

「契約した会社以外の仲介では売りません。」という契約。

売主は1社のみと契約ができ、3か月間効力があります。

(売主が直接買主を見つけた場合は売却可)




不動産会社が欲しいのは両手取引!!

まず不動産会社は、高値の査定を出すことで「売主」の専任媒介契約を取ります。

しかし、当然ながら相場よりも高い価格のため、そのままでは買い主が見つかりません。

すると、次にその不動産会社は、売主に「買い手がつかないので、価格を下げましょう」とアドバイスします。

大切なのはこの時の「値下げ額」です。


不動産会社の立場からすれば、売主と買主、両方の担当をすることで、

両者から手数料をもらうことが利益を増やすことになります。


売主さんはすでに専任媒介契約をしておりますので、

担当者の意識はもう片方、買い手側へと移ります。


そこで不動産会社は、自分たちが買い手を見つけやすいように、

この値下げのタイミングで売主に「相場よりも安い価格」を提案するのです。

これで晴れて不動産会社は、両手取引分の手数料を売り上げることができますが、、、

これでは、何もわからぬまま、通常より安く物件を売却させられた売主はたまりませんね^^;

これは倫理には反するように見えますが、違法ではありません。

現在はこれを取り締まる法律はなく、実際に不動産業界ではよく見られる手法です。

一見、「専任媒介契約をしなければ良い!」と思いがちですが、

それはそれで他の不都合が出てしまいます。



では、どうすれば良いか?

とても単純な結論なのですが、結局はたくさんの会社で査定を出してもらうことです。

この問題が起こる一番の原因は、売主側が「本当の物件価値」を知らないことです。

物件の本当の価値がわかれば、不動産会社の提案する値段が「適正価格」であるか、判断することができますよね☆

ところで、、、

今回の話、まるで不動産会社さんて悪い人ばかり!?(゚o゚;; という感じですが

決してそんなことはありませんので、ご安心ください^^

良い業者さんもたくさんいますので、

ぜひたくさんの選択肢を持って、納得できる取引をして頂ければ幸いです☆

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ