Real estate information recommended by COCO PLAN

はじめまして、株式会社COCO PLANの藤井と申します。
これまでファイナンシャルプランナーとして数多くのコラムを連載してきましたが

今月よりリビンマガジンBiz様でもコラムを書かせて頂く事となりました。
どうぞ宜しくお願いします!

「Real estate information recommended by COCO PLAN」と題し
以下の4シリーズで皆様にご参考頂ける情報をお届け致します。

●贈与・相続シリーズ
●エリア特集シリーズ
●女性向け物件シリーズ
●リフォーム・リノベシリーズ

初回は『贈与・相続シリーズ』から
“ 不動産贈与・相続の検討タイミング ” についてお伝え致します。


『贈与・相続シリーズ』①不動産贈与・相続の検討タイミングは?

日本人が所有する資産内訳の多くが不動産です。
つまり、贈与や相続を考える際、不動産をどうするか?
が一番のポイントになります!

所有者がいつまで使う(暮らす)のか、売却できるのか、など
事前に把握しておくことで贈与や相続の選択肢を絞ることが出来ます。


【不動産の贈与・相続の検討ステップ】

① 所有する不動産の価値を把握
 -売却の場合の価格
 -維持する場合の費用(固定資産税、維持費等)
② 相続税の把握
 ① の売却価格から相続した場合の相続税が算出できます
③ 所有者やご家族の希望を把握
 -出来るだけ老後も自宅で暮らしたい、

    健康なうちに高齢者向けマンションや施設へ入りたい等
 -不動産(家・土地)を子孫に残していきたい
 -相続する側のご家族の希望等

上記の把握ができると、所有者やその家族が贈与・相続する場合の
準備に進むことができます。


「検討するタイミングはいつ?」
と多くのお客様からご質問頂きますが、まさに
「所有者がお元気なうちに!」と回答しております。

資産整理には気力も体力も必要です。
特に不動産においては契約等々、様々な手続きがあり、時間もかかりますので

所有者の方がお元気なうちでないと困難な場合があります。

”元気なうちに”では個人差がありますので年齢を
目安にされても良いかと思います。

<手続き上の年齢目安>

金融商品の多くはご契約者様の年齢によって
お手続きの際に、ご家族の同意が必要になるケースがあります。
(保険商品は70歳以上、株や投資信託などは75歳以上などで
   年齢が規定されていることが多いです)

これは、高齢者の方が商品内容を理解せずに契約することが
ないよう詐欺防止にも必要なことなのですが、贈与や相続の
準備段階においてはご家族の同意や手続き等の協力が必要になる為
時間や手間が増えてしまうというマイナス面があります。
年齢を目安にして、所有者が70歳になる前に準備をするのも良いでしょう。

 *相続人が複数の場合、不動産を相続しない方へ

  その他の資産(現金、保険、株など)を分配する必要があります。

   (法定相続割合に合わず、相続が争続にならないようにするため)
  不動産の贈与・相続を考えるときはその他の金融商品についてもご留意ください。

<健康上の年齢目安>

近年、認知症の方の相続についてのご相談も多くなってきました。
ご病気などで自己判断が出来なくなってしまうと、手続きが困難なだけでなく、
「ご本人の希望(意志)が分からない」という問題点があります。
ご家族が手探りで不動産の処理をするというケースも多々あります。

これで良かったのかな、と後々になって不安や後悔をされるご家族も多いのが事実です。

事前に希望だけでも聞いておけば良かったというご意見も数多くあります。

三大疾病(がん・心筋梗塞・脳卒中)は男女ともに70歳代から増えてきます。
手続き面、健康面からも70歳を目安にご準備をされた方がご本人もご家族も
安心かと思います。

所有する不動産を将来はどうしたいのか、いつ頃から準備をするのか、

ご家族の気持ちは、など少しずつお話し合いされておくことをお勧め致します。


≪Point≫
不動産の贈与、相続について検討するタイミング
「所有者がお元気なうちに!」

 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ