不動産の購入については先着順が一般的です
不動産会社に依頼していろいろ物件を探していて、3000万くらいのちょうどいい物件が売りに出されていたので不動産会社に問い合わせたところ、まだ売れていないという返答。しかし、いざ申し込みをしようとしたところ、ついさっき他の人に申し込みをされてしまっていた、というようなケースがあります。こういったケースでは不動産会社に売りだし価格3000万に50万上乗せするので買わせてもらえないか?というようなお願いをしたとしても基本的には難しいようです。不動産売買においては購入の申し込みはおおむね先着順となっており、先に申込みした買い主か売り主が何らかの理由でキャンセルしない限り、その物件を後出しで購入することはできません。つまり、お金を多く払う人が必ずしも購入できるというわけではないのです。少しでも早く購入の意志を示した人がその物件の購入交渉をする権利を得られるのです。
先着順は売り主にとってデメリットがある
先に挙げた不動産売買の先着順。これは売り主側からするとマイナスとなる面があります。例えば相場が3000万の物件を早く売りたいと不動産会社に相談を持ちかけます。すると、相場は3000万だけど早く買い手が見付かるように少し値引きして2850万で売りに出してみてはどうか、というような提案をうけます。仮にそのまま進めたとしましょう。価格交渉もなく2850万ですぐに買い手が見つかった。広告を下げようとした時に、他数名からも問い合わせがあったということもままあります。こうなると、果たして2850万という価格が妥当であったのかどうかが疑問に思えてきます。数件問い合わせがあるほど人気がある物件なのであれば、もともと相場の3000万で売れたのではないか。もしくはそれ以上で売れたのではないか?しかし、こうなると何が正解であったかは分からず、初めに決めた2850万でしか売れなかったという事実しか残りません。売り主は最初に購入申し込みをしてくれた方との交渉になるため、高くても買いたいという方がどれくらいいるか、どれだけの価格で購入してくれるつもりだったのか、チェックできないというのが大きなデメリットといえるでしょう。