東京や都心部の駅は、複雑でまるで迷路のようです。出口が1、2カ所ではなく複数ある駅も沢山あります。出口を間違えると、とんでもないところに行きついてしまうことも…。

駅に置かれている案内図を見ても、初めてきた場所だとイマイチわからないのが本当のところ…。

「一発でこの出口は、どこにあるのか分かる方法はないものか」

そんな悩みを解消すべく、駅の出口を徹底解剖していくのがこのプロジェクトです。

今回攻略する駅は、新宿三丁目駅です。(リビンマガジンBiz編集部)

新宿三丁目駅は、東京メトロの丸の内線と副都心線、そして都営新宿線の合計3路線が乗り入れる駅です。

丸の内線の車内放送では、副駅名として「伊勢丹前」と案内されることもあり、伊勢丹新宿店、新宿高島屋、新宿マルイといったデパートが周辺に多い駅です。

主要路線の乗り換えにも重宝されているため、会社員だけではなく多くの学生も利用しています。

攻略ポイントを探る

それでは新宿三丁目駅を攻略していきたいと思います。

新宿三丁目駅全体を見渡せる構内図を見てみましょう。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

3路線が乗り入れているだけあって、たくさんの出口が存在しています。

大きく分けてA、B、C、E系統まであるようです。

全ての出口を紹介するのは難しいため、アルファベットに分けてポイントになる出口を紹介していこうと思います。

そのポイントさえ掴んでおけば出口に迷うことはないでしょう。

A系出口「新宿通りのJR新宿駅東口側」

まずはA系出口です。

A系出口は、丸の内線の近くにあります。

「新宿通り」沿いにある出口と思っていいかもしれません。ちなみに新宿通りとは、JR新宿駅東口から「新宿アルタ」の前を通る東西の道路です。このA系出口はJR新宿駅東口の方向に出ることができます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

A1出口を出てみましょう。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

新宿マルイ本館」があります。

新宿通りと明治通りの大きな交差点がこの出口です。

ここからJR新宿駅東口に向かってA2→A3…というように近づいていきます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

A5出口から出ると…

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

ビックロ」に直通しています。

一般的にはA7番出口までが新宿三丁目とされています。

B系出口「新宿通りのアルタ側」

次にB系出口を攻略していきます。

B系出口は、A系出口と反対側の方向です。

新宿通りJR新宿駅東口側がA系出口で、新宿アルタ側がB系出口という覚え方が良いかもしれません。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

丸の内線から降りてすぐに見えるのがこの出口です。

ちなみにこの出口は…

撮影=リビンマガジンBiz編集部)

新宿伊勢丹」入口へとつながっています。

一切地上に出ることなく新宿伊勢丹へと行けます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

B7出口はというと…

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

紀伊國屋書店」へと出てきます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

ちなみにこちらのB10出口は…

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

新宿サブナード」になっています。

新宿駅東口とモア四番街の地下にある地下ショッピングモールです。そのまま西武新宿線西武新宿駅に直結しております。B系出口は、一般的にはB11番出口までが新宿三丁目とされています。

C系出口「都営新宿線開業時に設置」

次にC系出口を攻略していきます。

C系出口は、都営新宿線開業時に設置されました。

C系出口へは改札が1つしかなく、改札を出て右がC1~C4番出口、左に行けばC5~C8番出口です。C1~C4出口が新宿三丁目交差点方面で、C5~C8出口が新宿二丁目方面です。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

まずはC1番出口を出てみます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

新宿マルイアネックス・新宿バルト9」に出てきます。

その奥が文房具で有名な「世界堂」です。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

C2番出口を出ると…

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

新宿三丁目の交差点に出ます。

交差点まで行けば、A1出口の「新宿マルイ」があります。

E系出口「副都心線開業時に設置」

最後はE系出口です。

E系出口は副都心線開業時に設置されました。

明治通りと御苑大通りの交差点、新宿三丁目の交差点、新宿四丁目の交差点、タカシマヤタイムズスクエアの間に設置されている出口です。

副都心線の改札を出て北側がE1~E4出口方面で、南側がE5~E10出口方面です。

E1~E4方面出口は新宿三丁目方面で、これまでの出口と重複する部分が多いのでここでは割愛させて頂きます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

では、まずはE8番出口を出てみましょう。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

E8番出口を出ますと「タカシマヤ タイムズスクエア」の前に出てきます。

実はこの「タカシマヤ タイムズスクエア」の住所は渋谷区千駄ヶ谷になるのですが、新宿駅前という立地上から新宿エリアに含まれています。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

最後に、E10番出口に出てみます。

(撮影=リビンマガジンBiz編集部)

こちらがE10番出口から出たところです。北側に行けばJR、京王線、小田急線の新宿駅へと行くことができます。

そして南に行けば「バスタ新宿」です。

バスタ新宿は、高速バスターミナルやタクシー乗降場などを集約した交通ターミナルで、2016年春に完成しました。かなり新しいバスターミナルです。

この辺りの出口は大きな荷物を抱えた旅行者が多く見受けられます。

●攻略のポイント

新宿三丁目の攻略ポイントは、使う路線によって出口系統の場所が違なるということです。

A系統とB系統は「丸の内線」、C系統は「都営新宿線」、E系統は「副都心線」といったものです。

A系統とB系統は新宿通り沿いに出口があり、そのままC系統のC8番出口の新宿二丁目までつながっています。そして新宿三丁目の交差点を交わる明治通り沿いに、E系統の出口があるといった感覚です。

新宿三丁目の駅は相当広いです。

出口を間違えると目的地になかなか着けなくなる可能性も出てきます。

ですので、新宿三丁目を利用する際はこの記事を参考にしてもらえればと思います。

【ステージ  新宿三丁目駅】

  • 広さ    ★★★★★
  • 難易度   ★★★★☆
  • 覚えやすさ ★★★★☆
  • (情報は公開時のものです)
 
  • line
  • facebook
  • twitter
  • line
  • facebook
  • twitter

本サイトに掲載されているコンテンツ (記事・広告・デザイン等)に関する著作権は当社に帰属しており、他のホームページ・ブログ等に無断で転載・転用することを禁止します。引用する場合は、リンクを貼る等して当サイトからの引用であることを明らかにしてください。なお、当サイトへのリンクを貼ることは自由です。ご連絡の必要もありません。

このコラムニストのコラム

このコラムニストのコラム一覧へ